11月6日と11月7日に乳児クラスで遠足ごっこを行いました。
ほし組
土居公園で遊んだ後はおやつを食べて大満足のほし組さんです!
つき組
南わくわく公園でたくさん遊び、おやつを食べて遠足ごっこを味わいました!
にじ組
遠足のお約束を聞き、わに公園まで頑張って歩いたにじ組さん!
帰園後は園庭でお弁当を食べて遠足気分を満喫しました♪
こどもたちにとって楽しい思い出のひとつとなったことと存じます。
早めのご登園やお弁当の準備などご協力いただいたご家庭の皆様、
誠にありがとうございました。
11月6日と11月7日に乳児クラスで遠足ごっこを行いました。
ほし組
こんにちは!!
11月のかぜ組の様子をお伝えします😄
10月の朝の会で「きのこ」のお歌をうたっていたので
きのこの制作をしました🍄🍄
クレパスで目、口、ほっぺをカキカキ🖍🖍
本日は保育プログラムのリトミックを行いました。
『おおきなたいこ』 の歌に合わせてタンブリンを強くたたいたり
弱くたたいたりして音の大きさや違いを楽しみました♬
ネズミに変身してお散歩も楽しみました!
トレジャーキッズもりぐち保育園は初めてのハロウィンを迎えました。
こどもたちがハロウィンを楽しむ様子を配信いたします。
ほし組
にじ組
魔女にに扮したせんせいが隠したお菓子(作り物)を探していたにじ組さん。
見つけると嬉しそうに教えてくれました。
幼児クラス合同でハロウィンクッキーのクッキングを行いました。栄養士の先生のお話を
真剣な表情で聞くこどもたち。
生地を薄く延ばしたり、生地を分厚くしたりして、思い思いに型抜きを楽しんでいました。
こんにちは!
10月のにじ組の様子をお伝えします(^▽^)/
英語ではハロウィンにちなんだ絵本や単語を
教えていただきました🎃
リトミックでもオバケに変身!
10月になり外で元気いっぱい遊べるようになりました♬
お部屋よりも広い場所でおもいっきり身体を動かしていますね☺
シャボン玉にも挑戦しました・・・!
(フーーッ)(できるかな?)
秋の落とし物を見つけると
お友だちのカバンのは葉っぱやどんぐりが集まりました🍂
11月も楽しいことをたくさんしようね💗
Copyright(c)SERIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.